1 FOR ALL JAPAN 廃炉のいま、あした

新着情報

いちえふのいま

2016年6月1日

今年度はさらなる安全への取り組みを進めましょう

 2015年度(2015年4月~2016年3月)に熱中症ねっちゅうしょう怪我けがをされたかたは38人でした。2014年度とくらべて40%減っていますが、38人のうち約半数が1Fに来て1年未満のかたです。

 熱中症ねっちゅうしょうになった12人のうち20~30代が9人。また、10人が1Fに来て1年未満の方です。すぐに気づかなかったり、無理をして作業を続けたのが原因だと考えられます。その他の災害原因を調べたところ、危険きけんな作業の把握はあく不足、ルール違反いはん、設備の整理・整頓せいとん不足が主なものでした。2016年度は、これまでの活動に加えて、KYビデオを活用したKY教育、新しく1Fに来た作業員への教育などを進めていく予定です。

(A)敷地内しきちない線量の低減について

 1F敷地内しきちない除染じょせん作業は順調に進んでいます。3月末までに1~4号機の建屋周辺などをのぞき、目標である毎時5マイクロシーベルト以下になっていることが分かりました。

(B)陸側遮水壁しゃすいへき状況じょうきょう

 3月31日から海側および山側の一部の凍結とうけつを始めました。その後、地中の温度が少しずつ低くなっていることから、順調に経過していると考えられます。今後も、引き続き観察を進めます。

(C)1号機原子炉げんしろ建屋カバー内に水をくための設備工事を進めています

 原子炉げんしろ建屋上部に残るガレキの撤去てっきょ作業において、ダストが飛び散らないよう、水をくための設備工事を進めています。4月6日からは、その一部であるノズル部の設置を開始し、4月28日までに全13本の設置が完了しました。

(D)3号機原子炉げんしろ建屋最上階へしゃへい体の設置を始めました

 使用済しようずみの燃料を取り出すためのカバーの設置に向けて、原子炉げんしろ建屋最上階の線量を減らす工事を進めています。予定した除染じょせん作業がほぼ終了し、4月12日からはしゃへい体を設置する工事を始めました。

(E)感謝状を授与じゅよされたチームが総理大臣を表敬訪問ひょうけいほうもん

 第1回「福島第一廃炉国際フォーラム」にて、廃炉・汚染水対策おせんすいたいさくに大きな功績をあげたとして、総理大臣名の感謝状を授与じゅよされたチームが総理大臣を表敬訪問ひょうけいほうもんしました。

◇夏になる前から熱中症ねっちゅうしょうに注意しましょう

 2015年度は、4月と5月に1人ずつ、6月に2人という早い時期から熱中症ねっちゅうしょうが発生しました。2016年度は、梅雨明けからおぼんまでの期間を要注意時期として早いうちから熱中症対策ねっちゅうしょうたいさくに取り組みましょう。

このページの先頭へ↑