2016年9月6日
- 小林 誠さん
- 有限会社飯島組
建設部長
作業用の足場を組んだり、ガレキを取り除いたりと、縁の下の力持ちとしての役割を担っている今回紹介する飯島組は、大手総合建設会社の清水建設を中心に、共同企業体(ジョイント・ベンチャー)の主力協力企業として、工事を進めています。現場で指揮をする建設部長の小林誠さんにお話をうかがいました。
どのような仕事をしているのですか。
私が1Fに来たのは2013年11月で、工事の前にまずは、大型車両が入れるように道路に鉄板を敷いたり、クレーンを組み立てたりする作業をしました。
現在は、1号機の原子炉建屋で燃料取り出しに向けての準備作業をしています。ダスト飛散を防止する薬剤の散布作業が一段落したので、これからは遠隔操作の機械を使って小さなガレキを吸い取ったり、カッターで取り除いたりする作業が中心になります。
1Fの前はどちらにいらっしゃいましたか。
18歳で入社してから今まで原子力発電所で仕事をしてきました。柏崎、六ヶ所、東通、志賀、大間と、すべて清水建設さんとの共同企業体での仕事です。飯島組の本社は新潟市にあるのですが、ほとんどの社員は私のように県外に出て長期の出張をしています。
短時間で作業を終わらせられるよう徹底的に練習をする
1Fは、他の現場とどこが大きく違いますか。
30年近く原子力発電所の仕事をしてきましたが、当然のことながら、廃炉に向けての作業は初めてなので緊張感はあります。また、作業員をとりまとめる立場の人間として、放射線量の管理や熱中症の対策にも気を使わなくてはなりません。一つひとつが未体験のことばかりですが、全世界が注目していると思うと、誇らしく感じながら仕事をしています。
社員はどういう方が中心になっていますか。
現在、私を含めて飯島組は20人が1Fに入っています。2年前に、広野町との境に近い、いわき市末続に地元業者経営の宿舎ができましたので、JVの職員の方々と一緒に全員がそこで寝泊まりしています。ほとんどは、私と同じく40代から50代。1Fでの作業に向けて、経験豊かなベテランを集めた結果、このような年代の人が多くなりました。
職人気質で仕事にプライドを持っている人ばかりですが、1Fでの作業は力を合わせなければやり遂げられない仕事だということは誰しも分かっています。他の現場以上にコミュニケーションをとって、うまくやっていると思います。
仕事をうまくこなすための工夫を教えてください。
高線量区域での作業ですので、短時間で作業を終わらせなくてはなりません。安全に効率的に作業を進めるには、何よりも、しっかり事前の訓練をすることに限ります。
取り扱いの難しい機械になると、作業の手順や方法を確実に身につけるために、1カ月間訓練することもあります。例えば、小さいガレキを遠隔操作で取り除く機械は、取り付けられた約10台のカメラの映像を見ながらカッターを操作するのですが、これが一番難しかったですね。「これならもう本番でも大丈夫」と思えるまで繰り返し練習をするのが大切です。
本番では、40ミリほどの厚い鉄板で覆われた大型車の中で遠隔操作するのですが、その車内でもなるべく線量を低く抑えるために、さらに鉄板を敷くといった工夫もしています。
「頑張らなくちゃいけないよな」と口に出せるのが1Fの雰囲気
他の会社の人たちとも交流があるのですか。
同じ共同企業体に参加している会社は、みな同じ宿舎で寝泊まりしていて、ご飯もお風呂も一緒。みんな顔なじみで、コミュニケーションが取りやすいという利点があります。「何十年もかかる仕事だけど、日本だけでなく世界から注目されているから、頑張らなくちゃいけないよな!」ということも、よく話しています。他の現場では気恥ずかしくて、そうしたことはなかなか言えませんが、1Fでは自然に口から出てくるのが不思議です。
3カ月に1回は、共同企業体の人が集まるバーベキュー大会が開かれ、みんな和気あいあいでいい雰囲気。次の仕事への元気が出てきますね。
ご家族はどちらにお住まいですか。
新潟県長岡市に、妻と2人の子どもが住んでいます。自宅に帰るのは年に3回、年末年始、5月の大型連休、お盆のときくらいです。車だと3時間ほどで帰れるのですが、私は緊急対策の担当をしているので、なるべくいわき市内にいるようにしています。
仕事が終わってから、あるいは休日はどんなことをしていますか。
平日はほとんど宿舎でのんびりしています。健康のために宿舎近くでウォーキングをしている人もいますが、私はテレビを見るくらいですね。宿舎からいわき市内までは30分以上かかるので、出るのはどうしても億劫になります。朝が早い仕事なので、宿舎で夕食をとったら、好きな芋焼酎のウーロン茶割りを飲んで、午後8時に寝るというのが日課です。
休日は日曜日と第4土曜日です。連休になるときは、土曜日の朝から会社の仲間3、4人で、いわき市南部にある温泉や小名浜のいわき健康センターに、よく泊まりがけで出かけます。お酒を飲んで、みんなであれこれ語り合い、お湯につかって仕事の疲れをいやしています。
- プロフィール
-
小林 誠さん
- 【出身地】新潟県長岡市
- 【好物】芋焼酎(黒霧島)、めん類
- 【趣味】温泉
1989年入社。奥さんと2人のお子さんは新潟県長岡市にお住まい。「雪が多い地域なので、年末年始に帰ってくつろごうと思っても、まず雪降ろしを手伝わされるので大変」と笑って語る。
- お勤め先
-
有限会社飯島組
新潟市に本社を置く建設関連企業。社員には、建物をつくるときの足場の組み立てや解体をはじめ、高い所での作業をするとび職などの専門家がそろっている。社内のほとんどの人は日本各地に出張して、大手ゼネコンの主力協力企業として大規模な工事に携わっている