1 FOR ALL JAPAN 廃炉のいま、あした

1Fを守る仲間たち

東電フュエル福島第一事業所のみなさん

2017年10月18日

INTERVIEW 39 私たち消防隊の存在が安心につながっているとうれしい

蛭田 松文さん 蛭田ひるた 松文まつふみさん
東電フュエル株式会社
所長
中村 春喜さん 中村なかむら 春喜はるきさん
東電フュエル株式会社
センター長
藤浪 正信さん 藤浪ふじなみ 正信まさのぶさん
東電フュエル株式会社
佐藤 直樹さん 佐藤さとう 直樹なおきさん
東電フュエル株式会社
山本 周平さん 山本やまもと 周平しゅうへいさん
東電フュエル株式会社

 1Fには構内で働くみなさんが安心して作業に取り組めるよう、ふだんから構内を点検して災害を未然に防ぐとともに、万一火災が起きたときには、すみやかにけつけて消火できるよう消防隊が組織されています。今回は、東電フュエルの消防隊のみなさんにお話をうかがいました。

いざというときの消火活動だけでなく
ふだんのパトロールも重要な仕事

お仕事の内容を教えてください。
中村 春喜さん

蛭田さん:

 私たちは、震災しんさい前の2008年12月から1Fで防災業務を行ってきました。ふだんは敷地しきち内で点検やパトロールをしていますが、万一、1F敷地しきち内で火事が起きたという連絡れんらくが入ったら、すぐさま装備そうびを身につけて消火のために出動します。消防車には、大きく分けて水槽車すいそうしゃと化学車の2種類があり、水槽車すいそうしゃというのは水を出す一般的いっぱんてきなポンプ車のことで、化学車というのは油が燃えたようなときのために泡原液を出す車両のことです。

中村さん:

 私はセンター長という肩書かたがきで、消防隊の中心となって働いています。最近も何回か出動しましたが、幸いなことにほのおけむりが出たというわけではなく、どれも火災報知機の誤作動ごさどうなどによるものであり、大事にいたることはありませんでした。

仕事がら、24時間待機する必要があると思いますが、どのような体制で仕事をしているのですか。
藤浪 正信さん

藤浪さん:

 3つのはんで交代勤務しており、1つのはんは6名から構成されています。私は、3つあるはんのうちのAはんで、責任者センター長代理をしています。勤務きんむ時間は朝の8時から翌朝よくあさの8時までの24時間で、1日勤務きんむを行い翌日よくじつは明けです。緊急きんきゅうの出動はいつあるかわからないので、待機している間も緊張きんちょう感をもっています。

佐藤さん:

 私も、藤浪さんと同じくAはんに属しています。パトロールは構内を7つのエリアに区分けして、順にまわっています。主に作業員のみなさんが帰った夕方からパトロールをして、火事になるおそれのある火種が残っていないかを確かめることはもちろん、木が倒れていないか、油がもれていないかなど、構内で何か異常いじょうがないかを1時間半ほどかけて確認かくにんしています。

同じ消防隊の仕事でも
火力発電所とは大きくちがっていた

みなさん、これまで千葉の火力発電所で仕事をなさっていたと聞きました。
山本 周平さん

山本さん:

 この5人は全員千葉県出身で、以前は千葉県内の火力発電所内で消防隊として働いていたメンバーです。なかでも私は、1Fに来てまだ2カ月なので、いろいろと勉強している最中です。火力発電所との一番のちがいは、放射線ほうしゃせんから防護するための装備そうびが多いことですね。パトロールだけなら防護服だけでいいのですが、出動となるとその上に防火服を着なくてはなりません。服を着るための時間はかかりますし、夏は暑くて大変です。
 また、1F構内にはたくさん消防車がありますが、これまで使っていた火力発電所の消防車とは、操作方法の違うものがあるので少し苦労しています。

藤浪さん:

 火力発電所とちがって、原子力発電所の防災には、法律ほうりつしたがっていろいろと細かくきびしいルールがあり、覚えなくてはならないことがたくさんあります。ほんのささいなことでも、放射線ほうしゃせんに関するルールにれて問題になることがあるので、十分に注意をしなくてはなりません。

みんなで知恵ちえを出し合って
出動時間を短くする工夫を重ねている

仕事をうまく進めるためにどんな工夫をしていますか。
佐藤 直樹さん

藤浪さん:

 出動するまでの時間をなるべく短くするために、みんなで知恵ちえを出し合って改善かいぜんし続けています。たとえば、装備そうび携行けいこう品を置く場所を一カ所にまとめ、ロッカーの位置を工夫して動線が短くなるようにしたり、防護装備ぼうごそうびの付け方の改善かいぜんをしたりしました。その結果、以前は連絡れんらくが入ってから現場到着とうちゃくまで15分ほどかかっていたものが、現在では10分以内で到着とうちゃくできるようになりました。
 さらに早く現場に駆けつけられるよう、各はんではさまざまな状況を考えながら、月に数回訓練を行っています。

佐藤さん:

 私は1Fに来てから2年あまり経ちますが、構内の復旧スピードが早いことにおどろきます。そのために、どこに新しい道ができたのか、どこに新しい建物が建ったのかを常に確認かくにんしながら、現場に最短時間で到着とうちゃくする訓練をしています。

どういうことにやりがいを感じていますか。
蛭田 松文さん

山本さん:

 1Fは廃炉はいろという重要な作業をしている現場ですから、その中で防災の仕事をするというのは、ほかではできない体験です。そこにやりがいを感じています。

蛭田さん:

 私たちは、火災が起きたときに素早く対応することはもちろん、災害が起きないようにふだんから地道に活動しています。私たちが毎日パトロールをして、いざというときのために待機していることで、作業員の方々が安心して仕事をできるようであれば、これほどやりがいを感じることはありません。

ところで、休日はどのようなことをして過ごしていますか。

蛭田さん:

 休日はたいてい自宅じたくのある千葉に帰っています。家は農業をしているので、その手伝いをしていますね。帰ればいろいろやることがあって、あっという間に時間がたってしまいます。

藤浪さん:

 私たち現場の部隊は、3直する(24時間勤務きんむを3回)と、基本的に3日間休みがとれます。たとえば、月水金と仕事をすると、日月火と休めるわけです。そのときは、地元の千葉に帰って地元の消防団の活動をしたり、友人たちと飲んだりしています。

蛭田 松文さん

蛭田ひるた 松文まつふみさん

いわき市在住。震災しんさいのときは1Fで仕事をしていて、その後しばらくの間、緊急きんきゅう作業に従事じゅうじ。2017年4月に再びもどってきた。記憶きおくの中の1Fとは様変わりしていることにおどろいている。

中村 春喜さん

中村なかむら 春喜はるきさん

2015年5月から1Fで仕事をしている。現在住んでいる広野町で卓球たっきゅうクラブに所属しており、週に1、2回、平日の夕方に卓球たっきゅうを楽しんでいる。

藤浪 正信さん

藤浪ふじなみ 正信まさのぶさん

2016年11月に1Fに来た。自宅じたくは千葉県にあるが、広野町にある会社のりょうで生活しており、休日に自宅じたくに帰らないときはりょうの仲間と飲んでいることが多い。

佐藤 直樹さん

佐藤さとう 直樹なおきさん

2015年5月から1Fに。住まいはいわき市内にある。休日は、とくに予定がなければ地元の千葉に帰って、もっぱら家族サービス。まだ小さい子ども2人に会うのが楽しみ。

山本 周平さん

山本やまもと 周平しゅうへいさん

2017年7月に1Fに来たばかりで、広野のりょうで生活している。休日は、なるべく千葉に帰って家族サービスをするようにしている。

私たちは作業員のみなさんが少しでも作業に集中できるよう、1Fの安全のために日々取り組んでいます。みんなの力で1日でも早い廃炉はいろを実現しましょう。

プロフィール
蛭田ひるた 松文まつふみさん

いわき市在住。震災しんさいのときは1Fで仕事をしていて、その後しばらくの間、緊急きんきゅう作業に従事じゅうじ。2017年4月に再びもどってきた。記憶きおくの中の1Fとは様変わりしていることにおどろいている。

中村なかむら 春喜はるきさん

2015年5月から1Fで仕事をしている。現在住んでいる広野町で卓球たっきゅうクラブに所属しており、週に1、2回、平日の夕方に卓球たっきゅうを楽しんでいる。

藤浪ふじなみ 正信まさのぶさん

2016年11月に1Fに来た。自宅じたくは千葉県にあるが、広野町にある会社のりょうで生活しており、休日に自宅じたくに帰らないときはりょうの仲間と飲んでいることが多い。

佐藤さとう 直樹なおきさん

2015年5月から1Fに。住まいはいわき市内にある。休日は、とくに予定がなければ地元の千葉に帰って、もっぱら家族サービス。まだ小さい子ども2人に会うのが楽しみ。

山本やまもと 周平しゅうへいさん

2017年7月に1Fに来たばかりで、広野のりょうで生活している。休日は、なるべく千葉に帰って家族サービスをするようにしている。

お勤め先

東電フュエル株式会社

1955年に南明興産株式会社として設立。2011年に東電グループの燃料けい3社が合併がっぺいして東電フュエル株式会社が発足した。火力発電所用向けの燃料供給きょうきゅうや海上輸送、発電所内の防災・警備けいび業務など、幅広はばひろい事業を行っている。

関連コンテンツ

このページの先頭へ↑