1 FOR ALL JAPAN 廃炉のいま、あした

1Fを守る仲間たち

東電物流福島支社のみなさん

2018年6月13日

INTERVIEW 49 工事に必要な資材や燃料を運び1Fの廃炉作業を支える

齋藤 光正さん 齋藤さいとう 光正みつまささん
東電物流株式会社
福島支社 支社長
冨岡 勝利さん 冨岡とみおか 勝利かつとしさん
東電物流株式会社
福島支社 資材課長 兼 安全担当
前島 竜太さん 前島まえしま 竜太りゅうたさん
東電物流株式会社
福島支社 業務課
菊原 由美子さん 菊原きくはら 由美子ゆみこさん
東電物流株式会社
福島支社 業務課
島嵜 正夫さん 島嵜しまざき 正夫まさおさん
東電物流株式会社
福島支社 資材課
浅間 英光さん 浅間あさま 英光ひでみつさん
東電物流株式会社
福島支社

 廃炉はいろ作業に欠かせないさまざまな資材や、重機やトラックで使う燃料などを1Fに運んでいるのが、今回紹介しょうかいする東電物流の方々です。広野町にある福島支社で働くみなさんにお話をうかがいました。

物流センターに送られてきた物資を
1Fに輸送する

みなさんは、それぞれどのように仕事を分担ぶんたんされているのですか。

齋藤さん:

 私たちの仕事は、この福島支社内にある物流センターに送られてきた物資を1Fに輸送することです。私自身は、2017年7月に、それまでいた東京都大田区にある中央支社から支社長としてやってきました。

冨岡さん:

 この福島支社には、社員が6人。委託いたくの方を合わせて全部で10人が働いています。私は資材課長けん安全担当たんとうという肩書かたがきで、1Fに入る人や車の入構業務をするほか、タンクローリーの運転もしています。

前島さん:

 1Fから、資材を運んでほしいという依頼いらいとどいたときに、それに基づいて輸送の調整をしています。現在、私自身が1Fへの入構証を申請しんせいしているところで、これが取れれば、トラックを運転して1Fに入れるようになります。また、タンクローリーも運転できるよう、大型けん引免許めんきょ危険物免許きけんぶつめんきょを取る勉強をしています。

菊原さん:

 私も前島と同じく入構証を申請しんせいしているところで、現在は主に事務全般ぜんぱんや在庫管理の仕事をしています。フォークリフトや大型特殊とくしゅ・けん引免許めんきょを持っているので、何かあればいつでもお手伝いができます。

島嵜さん:

 作業責任者として、主にトラックで物資を1Fに輸送したり、トラックの管理をしています。前島と菊原の入構証がとれたときには、2人の教育担当たんとうとなる予定です。

浅間さん:

 私は、タンクローリーを運転して1Fに燃料を輸送するのが主な仕事です。そのほかにも、4トンや10トントラックで荷物を運んでいます。

震災しんさい直後は、防護服を着て
全面マスクをして運転したことも

震災しんさい直後は、資材の輸送が大変だったのではありませんか。

冨岡さん:

 震災しんさいの直後に、東京電力本店から食料や資材を運ぶように指示されました。ところが、当時は福島に事務所もなく、私もそれまで福島に来たことがありませんでした。夜になると真っ暗で、ナビで道を選んでも津波つなみ地震じしんで道がくずれてしまったために、道が途中とちゅうでいきなりなくなっているということもありました。

島嵜さん:

 私は震災しんさい直後に応援おうえんのためにやってきて、作業員の方々をJビレッジから1Fに運ぶバスの運転をしたことがあります。ごぞんじかと思いますが、当時はJビレッジで防護服に着替きがえ、1Fまで全面マスクを付けなければなりませんでした。それは運転手も同じで、全面マスクをしながら運転するのは大変でしたね。

浅間さん:

 私も東京から福島まで食料や電線などを運んでいました。ある程度落ち着いた後は、避難ひなんしている住民の方が一時帰宅きたくするための装備そうびを、各市町村に運ぶこともしました。今では普通ふつうの作業着で1F構内に入れるようになり、本当に楽になりましたね。

現在でも大変なことはありますか。

前島さん:

 今ではそんなことはありませんが、初めて荷物の輸送を依頼いらいしてくる方への対応が大変でしたね。先方も慣れていませんから、改めてこちらから連絡れんらくして、何を運ぶか、どのくらいの大きさなのか、輸送する日時はいつかなどを細かく確認かくにんしなければなりませんでした。調査に使うロボットを運ぶという依頼いらいがあったときには、時価2億円もする高価なものなので慎重しんちょうに運んでほしいといわれておどろいたことがあります。

島嵜さん:

 そのロボットを実際に運んだのは私です。ジュラルミンの箱に入っていたのですが、壊したら大変なのでゆっくりと運転しなければなりません。高価なうえに保険に入っていないといわれて本当に緊張しました。無事に運び終えたときは、安心して力が抜けたことを覚えています。

普段ふだんからのコミュニケーションが
無事故の記録を続けている秘訣ひけつ

ところで、無事故が長期間続いていると聞きましたが、その秘訣ひけつは?

冨岡さん:

 社内の8支社のなかで最も長く、1070日間無事故が続いています(2018年5月中旬ちゅうじゅんの取材時点)。安全担当たんとうとして言っていることは、「ここ物流センターから1Fに行って帰ってくるまでは緊張きんちょうしろ。その代わり、ここではのんびりしろ」ということです。社内に帰ってきたらのんびりするという意識でいることが、無事故につながっているのかもしれません。ずっと張りつめたままでいると、心も体もつかれてしまい、それが事故につながるおそれがありますからね。

齋藤さん:

 私も同感です。ですから、社内ではわりとのんびりしてもらえるように心がけており、休みの日にはみんなでよくバーベキューに行ったり、飲み会をしたりしています。コミュニケーションがうまくいけば仕事もうまく進むし、結果として無事故につながると思います。

前島さん:

 世代には広がりがありますが、コミュニケーションはとてもうまくいっています。なんでも話せる関係で、みんな仲良く仕事をしています。

菊原さん:

 みなさん、気持ちがわかいのがいいですね。話していても元気で活発。何をやるにも、みんなで一緒いっしょにやろうという気になります。飲み会だけでなく、昼の休み時間にもソフトボールの練習をしたり縄跳なわとびをしたりと、積極的に体を動かしています。

それ以外に、安全に気をつけていることはありますか。

島嵜さん:

 東電物流の先輩せんぱいから引きいできた「安全確認呼称あんぜんかくにんこしょう」というものがあります。例えば、信号を通過するとき、たとえ青信号であっても、心の中で「信号青よし」と確認かくにんします。交差点を通過するときには、「左よし、右よし」といっています。また、太陽の位置を確認かくにんして、そちらの方向に人の影がないかということも確認かくにんします。

浅間さん:

 これは、今も口伝えで先輩せんぱいから後輩こうはいに引きがれているいい習慣だと思います。

まだまだ女性が少ない業界だが
先駆者せんくしゃとして社内外で注目されている

菊原さんのように、物流の現場で働く女性は増えているのでしょうか。

齋藤さん:

 全社員約500人のうち、まだ女性社員は1わりくらいです。でも、菊原がすごいのはフォークリフト、トラックの運転、事務となんでもこなせること。フォークリフトの操作そうさは、社内の競技会で2度も優勝ゆうしょうしたほどの腕前うでまえです。そんな働きぶりが、2018年5月8日付けの「電氣新聞」にも大きく取り上げられました。

菊原さん:

 男性の多い職場ですが、みなさんとコミュニケーションをうまくとって、あまり気を使うことなく、ここまで事故なくやってこられたのはよかったと思います。フォークリフトの操作そうさに性別は関係ありませんので、まだ知られていない仕事として女性にも興味をもってほしいですね。

ところで、休日はどのようなことをされていますか。

浅間さん:

 この支社ではソフトボールをする人が多いのですが、偶然ぐうぜん、私の中学生と高校生のむすめ2人も部活動でソフトボールをやっているので、よく一緒に遠征に出かけています。
 また、昔から神輿みこしかつぐのが好きで、東京にいたときにはあちこちのお祭りに参加していました。今ではお祭りに行っても、もっぱらお酒を飲んでばかりですが。

前島さん:

 私は、学生時代からバスケットボールを続けていて、今はいわき市のクラブチームに入っています。試合のシーズンになると、毎週日曜日になると、福島や茨城のあちこちで試合があります。実は、私も神輿みこしかつぐのが好きなのですが、今はバスケットボールがいそがしくて、なかなかお祭りにいけないのが残念です。

齋藤 光正さん

齋藤さいとう 光正みつまささん

東電物流株式会社
福島支社 支社長

冨岡 勝利さん

冨岡とみおか 勝利かつとしさん

東電物流株式会社
福島支社 資材課長 兼 安全担当

前島 竜太さん

前島まえしま 竜太りゅうたさん

東電物流株式会社
福島支社 業務課

菊原 由美子さん

菊原きくはら 由美子ゆみこさん

東電物流株式会社
福島支社 業務課

島嵜 正夫さん

島嵜しまざき 正夫まさおさん

東電物流株式会社
福島支社 資材課

浅間 英光さん

浅間あさま 英光ひでみつさん

東電物流株式会社
福島支社

私たちは、1Fに飲料水の輸送もしています。これからまた暑い季節がやってきますが、しっかり水分を補給ほきゅうして熱中症ねっちゅうしょうにならないように気をつけてください。

プロフィール
齋藤さいとう 光正みつまささん

東京都小平市生まれ。バイクのほかにソフトボールも趣味しゅみで30年近く続けており、転勤てんきんとともにバットとボールを福島に持ちみ、地域ちいきのチームに参加している。

冨岡とみおか 勝利かつとしさん

埼玉県上尾市出身。過去に3回、ボディビル大会に出場している。今でも週に3、4回、いわき市内でウェイトトレーニングをしており、定年後にはまた大会に出たいと考えている。

前島まえしま 竜太りゅうたさん

埼玉県上尾市出身。入社後に、冨岡さんと偶然ぐうぜん同じ学校の先輩後輩せんぱいこうはいだったことを知る。福島に来る前には、毎年浅草の三社祭で神輿みこしかついでいた。

菊原きくはら 由美子ゆみこさん

愛知県岡崎市出身。趣味しゅみはオートバイ。250ccのバイクでツーリングをして、山の上に登ったり、雄大ゆうだい景色けしきを眺めたりするのが好き。

島嵜しまざき 正夫まさおさん

埼玉県秩父市出身。趣味は山登りだが、福島に来てからはまだ。週末は片道かたみち4時間かけて自宅じたくに帰り、畑の草刈くさかりや植木の世話、家事などをしている。

浅間あさま 英光ひでみつさん

東京都品川区出身。現在は埼玉県草加市に自宅じたくがある。かたにある大きなコブは、昔から神輿みこしを担かついできた勲章くんしょう。ラーメンを食べるのも好き。

お勤め先

東電物流株式会社

1977年に設立。震災しんさい直後の2011年7月に福島安定化流通センター(現福島支社)を設置し、1Fの安定化・廃炉はいろに向けた物流にかかわっている。

関連コンテンツ

このページの先頭へ↑