1 FOR ALL JAPAN 廃炉のいま、あした

ラッシャー板前さん

2020年2月27日

応援メッセージ11 旅番組で福島の素晴らしい食材を伝えて廃炉に取り組む皆さんを応援したい

ラッシャー板前さんラッシャー板前さん
お笑い芸人

 旅番組のレポーターとして活躍かつやくするタレントのラッシャー板前さん。震災しんさいの一週間前にも「旅サラダ」のレポーターとしていわき市の久之浜港ひさのはまこうおとずれるなど、福島にはよくおとずれていました。震災しんさい後は福島を応援おうえんする気持ちが非常に強く、福島の食のレポートを通して福島の復興に尽力じんりょくしています。そんな福島に強い思いを持つラッシャー板前さんは、2020年1月20日に廃炉資料館はいろしりょうかんや福島第一原子力発電所構内をおとずれ、廃炉はいろ作業の現状を視察しさつしました。この視察しさつを通して何を思い、何を感じたのか。ラッシャー板前さんにお話をうかがいました。

廃炉はいろ作業をしていただいているみなさんには
ご苦労様なんて言えません。ただただ感謝です

まず、福島第一原子力発電所を視察しさつされてみてどんな感想を持ちましたか。

ラッシャー板前さん

ラッシャー板前さん

 福島第一原子力発電所が今どうなっているのか、ずっと気になっていました。でも訪問ほうもんする機会がなくて今日やっと来ることができました。本当にありがとうございます。

 初めて訪問ほうもんしてまずおどろいたのが、広大な敷地しきちのほとんどの場所を、特別な服装ふくそうをすることなく、普通ふつうに歩くことができるということです。同時に、予想していた以上に廃炉はいろが進んでいるんだな、と安心しました。テレビで見た一号機や二号機、三号機、四号機の近くまで行けるとは思ってもいませんでした。

視察しさつに来る前とその後で、何か見方が変わったことなどはありましたか。
ラッシャー板前さん

 ニュースなどでも水の処理しょりの問題が取り上げられていたので、どうなるんだろうとは思っていましたが、貯蔵ちょぞうタンクがどんどん作られることで、これだけ広大な敷地しきち手狭てぜまになりつつある現実を見て、処分しょぶんの仕方が早く決まるといいな、という想いは強くなりました。

 また、廃炉はいろまでには40年かかかると聞いていて、気が遠くなるように感じていたのですが、確実に作業は進んでいてよかったです。日々作業をしていただいているみなさんに、ただ感謝したい気持ちで一杯いっぱいです。ご苦労様なんて言えません。ただ、感謝です。

テレビで福島の米を取り上げたとき
農家や農協の方たちから「ありがとう」と言っていただいた

福島にはレポーターの仕事でよく来られていたそうですね。
ラッシャー板前さん

 はい、テレビ番組でレポーターの仕事をしているのですが、震災しんさい前は毎月のように福島にロケ取材に来ていました。震災しんさいの一週間前にも「旅サラダ」のレポーターとして、いわき市の久之浜港ひさのはまこう訪問ほうもんしました。それだけに震災しんさい被害ひがいわれた方たちのことを人ごとだとは思えませんでした。

 あれから9年が経って、福島の方たちに明るさがもどってきたことは、とてもうれしく思っています。ただ、課題はまだまだ山積みです。街の景色も大きく変わりました。いまだに津波つなみ傷跡きずあとが残っているところもあります。それを目にする度に、心から頑張がんばってください、とエールを送っています。

テレビ番組での福島のあつかいは以前と変わったのでしょうか。
ラッシャー板前さん

 震災しんさいから半年は仕事で福島に来ることはなくなりましたが、最近では福島での食レポの仕事が復活してきたと実感しています。米や果物、野菜についての取材は増えてきました。最初に福島の米を取り上げたときは、農家や農協の方たちから「ありがとう」と言っていただきました。それがとてもうれしくもあり、食レポをやっていてよかったと心から思いました。

 様々な風評被害ふうひょうひがいがあり、福島の方たちはくやしい想いをしてきたと思いますが、他県よりもきびしい基準を設けて、それをクリアしているのですから、福島の食材はどこよりも安全だと思っています。

 ただ、残念なことに海産物のレポートはまだできていません。これが非常に残念です。好きなんですよね、福島の海産物。個人的には以前取材でお世話になったところに、魚を食べに行ったりしています。

 早くテレビで福島の海産物をレポートさせていただき、福島で漁業をやっている方たちを元気づけたいですね。それが私の役目だと思っています。

防護服は思った以上に視界しかいが広くて作業がしやすい
色々と工夫されていることが分かった

防護服を試着していただきましたが、どうでしたか。
ラッシャー板前さん

 慣れていないので着るのには手間取りましたが、使いての上下の着衣は軽くて動きやすかったですね。頭からすっぽりかぶる全面マスクもつけてみましたが、思った以上に視界しかいが広くて、これなら作業もしやすそうだと感じました。色々と工夫されているのがよく分かりました。

  • ラッシャー板前さん
  • ラッシャー板前さん
最後に、福島第一原子力発電所で働くみなさんに対してどういう思いをお持ちですか。
ラッシャー板前さん

 廃炉はいろは本当に大変なお仕事だとわかりました。ただ、長い目で見て廃炉はいろはどうしてもけては通れません。本当の意味での福島の復興はそこから始まるわけですから。是非ぜひ、安全第一で、無理をせずに作業に取り組んでほしいと思います。

 ただ、どうしても言いたいのは、これだけご苦労されているのですから、この廃炉はいろで得られたことは、将来しょうらいに役立てられると思います。廃炉はいろ作業というのは、日本の技術力の結晶けっしょうでもあるわけですから。そのノウハウを是非ぜひ世界に広めてもらいたいですね。

ラッシャー板前さん

廃炉はいろは本当に大変な仕事ですが、本当の意味での福島の復興はここから始まると思います。
安全第一で無理をせずに作業に取り組んでください。

プロフィール
お笑い芸人
ラッシャー板前さん

1963年生まれ。千葉県松戸市出身。日本のお笑い芸人で、たけし軍団のメンバーである。芸名はプロレスラーのラッシャー木村をもじったもので、以前板前修業をしていたことに由来する。「オレたちひょうきん族」などに出演。「スーパーJチャンネル」、「朝だ!生です旅サラダ」、「ちい散歩」などテレビの旅番組のレポーターとして活躍かつやくしている。

関連コンテンツ

  • 箭内道彦
    応援メッセージ 03

    クリエイティブディレクター
    箭内やない道彦みちひこさん

    > インタビューを読む
  • 糸井重里
    応援メッセージ 02

    コピーライター、エッセイスト、
    「ほぼ日刊イトイ新聞」主宰
    糸井いとい 重里しげさとさん

    > インタビューを読む
  • 応援メッセージ
    応援メッセージ一覧

    さまざまな方々から
    応援メッセージが
    届き始めています。

    > メッセージを読む
  • 竜田一人
    インタビュー [特別編]

    マンガ『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』作者
    竜田たつた 一人かずとさん

    > インタビューを読む

このページの先頭へ↑