橘復興副大臣、長沢復興副大臣、務台復興大臣政務官ご一行

○ 内閣にとって、東日本大震災からの復興は一丁目一番地の施策であり、その中でも福島第一原子力発電所における廃炉・汚染水対策は要の作業だと認識している。事故から5年9か月が経過した本日、現地を視察したが、改善を実感した。この間の皆さんの尊い作業に対して頭の下がる思いである。
○ 視察は2回目であるが、構内の空間線量が下がり、作業環境が大きく改善し、いよいよこれから廃炉の核心部分にせまろうとしている。このように現場は着実に一歩一歩進んでいることを力強く感じた。
○ 皆さんには、体調に気を付けて安全確実にこのプロジェクトを進めて行って欲しい。政府も一丸となってサポートしていくことを誓い、作業の完遂をお願いしたい。
セラフィールド社広報部長 ウィリアム・シェリーさま

1Fで働くみなさまへ。イギリスのセラフィールドと1Fは共通していることがたくさんあります。お互い廃炉に向けた長い旅をしています。その旅の間、地元の方や関係するみなさまからの信頼を築いていかなければならないという課題も共通しています。私たちセラフィールドは60年以上コミュニケーションの経験を積んできました。一方1Fでの新しい様々な経験から私たちはたくさんのことを学ばせていただいています。これからも一緒に旅路を歩んでいきましょう。
復興大臣 高木毅さま

みなさまには、厳しい職場環境の中で廃炉あるいは汚染水対策など、日々大変なお仕事をしていただいておりまして、心から敬服したいと思います。
廃炉や汚染水対策は、まさに福島復興の大前提でございます。
皆様には、そういう非常に大事な仕事をしているという誇りをもって取り組んでいただきたいと思っております。
また、ここで皆様方が培った技術や知見、あるいは経験といったものが、これから国内のみならず世界の廃炉技術に大いに役立つものと期待しております。
ぜひ、そうした意味においても皆様には、誇りとやりがいを持って、仕事を進めていただければ、と思っています。
最後になりますが、なによりも安全第一が大切です。
皆様におかれましても、是非、無事故・無災害で進めていただけますよう心よりお願いして、私からの挨拶とさせていただきます。
応援色紙紹介
【 NEW!! 】東海旅客鉄道株式会社さまから応援メッセージをいただきました!2018.6.7
パーソルホールディングさまから
応援メッセージをいただきました!2018.3.26社会情報大学院大学さまから
応援メッセージをいただきました!2018.3.27SAFECASTさまから応援メッセージをいただきました!2017.12.15
リチャード・コート(オーストラリア大使)2017.07.07
福島第一原子力発電所で働くみなさんへ
素晴らしい!
2011年3月の災害から続く、かつてない復興に向けた
努力の中で1Fの皆さんが難しい仕事に取り組まれていることに
私たちオーストラリア人は心からの敬意を表します。リック・ペリー(米国エネルギー長官)2017.6.4
福島での作業者の皆さんに、現在そして今後も継続していく、この偉大な挑戦に対する献身と勇気に、感謝と称賛を表します。
米国は、この廃炉・除染作業と、我々の市民のための、よりクリーンな環境と明るい未来に向けたビジョンの実現に向けて、日本と手を取り合っていきます。ポール・アージェンティ教授
作業員の皆さまへ
昨日1Fを訪問し、皆さまの廃炉に向けたこれまでの多大なる努力と困難な課題への取組みに感銘を受けました。
厳しい環境の中で、皆さまは最も難しい仕事の一つに取り組んでいます。今後の皆さまの活躍と幸運を願っています。ダートマス大学 タック・ビジネススクール教授
※コーポレート・コミュニケーションの分野の権威であり、日本の国際大学でも指導経験有。大西 康夫(ワシントン州立大学教授)
デイビット リープローグ (トライデック バイスプレジデント)
Thank you for all the hard work you are doing, It is a very important effort.
We look forward to supporting your work in any way we can.
Best of luck in all of your endevors!廃炉に向けての皆さんの頑張りに感謝します。
私たちも、出来る限り支援させていただきます。
皆さんに幸運がありますように!サンドラ サッチャー(ハーバードビジネススクール教授)
Dear Honored Employees
You are doing wonderful work, that is so important.
I am so impressed with your commitment and generosity.
Please know that a Professor at Harvard Business School Think you are so great.親愛なる作業員の皆さんへ
皆さんはとても重要で素晴らしいお仕事をされています。
私は皆さんの使命感と惜しみない気持ちに感銘を受けました。
ハーバードビジネススクール教授であるサンドラが皆さんのことを偉大だと思っていることを心に留めておいてください。マーク トリップレット(パシフィックノースウエスト国立研究所 シニアアドバイザー)
I'm very impressed with the amazine(amazing) work that you are doing every day.
Please continue to do your best.
You will succeed.私は、皆さんが毎日取り組んでいる素晴らしい仕事ぶりにとても胸を打たれました。
皆さんがベストを尽くせば、きっと成功するでしょう。JAL
有識者のみなさまから応援メッセージをいただきました
駐日英国大使 ポール・マデン
海外有識者の皆さん
難しい作業にも献身的に立ち向かっておられることに感謝します。
皆さんは、色々と学びながら、先進的な仕事に取り組まれていますが、私たちも共に学ばせていただきます。マリア・コースニック(原子力エネルギー協会 最高責任者)
皆さんが積み上げてきた全て作業の成功に祝意を示します。皆さんは1Fの未来を作っています。
安全に、そして自信を持って作業に取り組んでください。チャールズ・カストー(カストーグループ)
毎日、使命感を持って、重要な作業をされていることに感謝します。
私たち友人が、アメリカから見守っていることを忘れないでください。スーザン・ランドール(Exelon社 シニアバイスプレジデント)
皆さんがよい仕事をされていることに感謝します。
今後も作業が成功していくことを期待しています。キャロル・ベリガン(原子力エネルギー協会 シニアディレクター)
-
私は、皆さんが廃炉にむけて多くの挑戦に直面していることを、この目で見ました。
作業員の皆さんが安全第一で廃炉作業を達成していくことを応援しています。
セラフィールド社 対外関係本部長
ロジャー・カウトン マリーゼ
日経とR&I
AFW
ANA
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科
日経BP
ANA
ANA